2023年3月29日水曜日

【SC競技】鹿児島国体愛媛県予選会 要項 申込について

鹿児島国体愛媛県予選会を実施します。

国体選手の選考を希望しない方でもオープン参加受付けますので、是非ご参加ください。

詳しくは要項をご確認ください。


要項

申込フォーム

2023年3月24日金曜日

【SC競技】母恵夢カップ第3回スピードスターズ選手権大会2023総合リザルト

母恵夢カップ第3回スピードスターズ選手権大会2023の総合リザルトをご案内致します。

母恵夢カップ男子総合リザルト

母恵夢カップ女子総合リザルト

優勝は男子が千葉県の三田歩夢選手、女子が鳥取県の林かりん選手です!

7”43の女子の日本新記録を樹立されました林かりん選手、本当におめでとうございます!


【SC競技】 第3回うわじまカップ リザルト

第3回うわじまカップ

最終成績です。




素晴らしい大会でした。

ご参加誠にありがとうございました。

2023年3月13日月曜日

【SC競技】まつやまスポーツ笑顔大賞 渡邉奏奈さん受賞

 えひめジュニアクライミングクラブ所属の渡邉奏奈さんが、松山市のスポーツ振興に大きく貢献された選手や指導者に贈られる「まつやまスポーツ笑顔大賞」を受賞しました。3/12(日)、松山市役所で表彰式が開催され、野志市長から賞状を授与されました。

昨年茨城県で開催されたユースフューチャーカップ(ユースC女子)のリードで2位となったことを評価されました。

おめでとうございます!



2023年3月8日水曜日

【重要連絡】母恵夢カップにおける新型コロナ感染予防対策を緩和します!

 3/13(月)よりマスク着用等のコロナ感染対策が緩和されることに伴い、母恵夢カップにおいても感染予防対策の緩和を行いますので、選手の皆様はもちろん、帯同者、引率者、感染者の方々にも、周知頂けますようお願い致します。


《選手》

①健康チェック表の提出。

②受付時検温。但し、37.5℃以上の場合は、要抗原検査)

③マスクは基本着用とするが、ウォーミングアップ、競技中はマスクを外して登っても可。

※②の抗原検査については主催者で準備します。


《選手以外》

①来場者名簿への記入。

②受付時検温。(但し、37.5℃以上の方は入場不可)

③マスク着用。


以上、変更致しますので、よろしくお願い致します。

2023年2月26日日曜日

第3回 宇和島カップ エントリーリスト(確定版)

 *エントリーリストに間違いがないか、ご確認ください。

総数52

ジュニア1 7名

イシカワ ハルミ

エミ カナト

コンドウ アオバ

クメ タケイ

マツモト ソウキ

ヤマウチ ココナ

フジカワ ユウセイ


ジュニア2 6名

ナカタニ アオネ

ヤマウチ アヤト

オカモト ユウト

コマツ ユウナ

タニガワ ノゾム

ニノミヤ トモミ


ビギナー 4名

ハシオ メイ

アカマツ リョウ

ミズカミ コハク

セイケ タケアキ


ミドル 9名

アキヤマ ナチ

フジワラ ワカ

キノモト ケイスケ

クメ ハルイ

ワタナベ フウマ

ウメダ アサヒ

オザキ リオ

トチギ ミナト

ヤマネ メユ


マスター 10名

タナカ マサキ

ヨシモト カズタカ

イシカワ イサオ

ナガオ イツキ

エミ ショウマ

ヒロナカ カツマサ

コウヅ ハヤト

カジワラ ココハ

オオニシ ハノ

タダ サラリ


オープン女子 8名

ワタナベ カナ

マスダ ミユウ

タケシタ サユリ

ハマサキ コハネ

アンザキ ミレイ

ニシカワ ミア

キグチ ユネ

アベ ホノカ


オープン男子 8名

ワカエ ユウイチ

イシヅ モトタカ

タケシタ シンタロウ

クラシキ マナト

マスダ リンゼ

ムカイ ソウマ

コバヤシ ハヤト

ワダ キサト

2023年2月16日木曜日

第3回宇和島カップの開催について

以下のとおり開催いたします。


要項


申込フォーム


たくさんのご参加お待ちしております!!!

2023年1月26日木曜日

母恵夢カップ第3回スピードスターズ選手権大会2023【2月16日15時現在申込&入金状況】

参加申込頂いた全員の入金が確認できました。ご協力ありがとうございました。

【男子】

 1.上柿銀太(岩手県)

 2.谷井和季(奈良県)

 3.阿部央彦(愛媛県)

 4.三田歩夢(千葉県)

 5.石田観千(福岡県)

 6.青木智久(福岡県)

 7.安川潤(千葉県)

 8.真鍋竜(愛媛県)

 9.淺見陽樹(鳥取県)

10.大政涼(愛媛県)

11.藤野柊斗(千葉県)

12.山本恭也(愛媛県)

13.竹中翔(岐阜県)

14.田渕幹規(奈良県)

15.竹田創(宮城県)

16.大杉金剛(岡山県)

17.赤羽陸(埼玉県)

18.三宅祐希(岡山県)

19.正富靖章(岡山県)

20.戸田祐敬(高知県)

21.竹久瑛(千葉県)

22.池田雄大(千葉県)

23.古屋生吹(岩手県)

24.古川翔大(高知県)

25.松嶋慧(大阪府)


【女子】

 1.小屋松恋(神奈川県)

 2.林奈津美(奈良県)

 3.林かりん(鳥取県)

 4.金谷春佳(鳥取県)

 5.大嶋あやの(東京都)

 6.川村鞠采(岩手県)

 7.多月萌々菜(鳥取県)

 8.河上史佳(鳥取県)

 9.岡信葵衣(岡山県)

10.鈴木可菜美(千葉県)

11.松崎穂果(愛媛県)

12.大道成(岡山県)

13.足立莉帆(鳥取県)

14.足立菜琶(鳥取県)

15.相原麻菜美(愛媛県)

16.梶原心葉(愛媛県)

17.河島藍(岡山県)

18.竹内亜衣(千葉県)

2023年1月10日火曜日

【SC競技】『母恵夢カップ第3回スピードスターズ選手権大会2023』および『スピードクライミング強化トレーニング講習会』の開催について

 令和5年3月19日(日)

母恵夢カップ第3回スピードスターズ選手権大会2023を開催します!

申込フォーム

要項

健康チェック表


令和5年3月20日(月)

スピードクライミング強化トレーニング講習会

要項&申込用紙

★3/20(月)は石鎚クライミングパークSAIJOを予定しておりましたが、施設休業日のため、強化トレーニング講習会の開催場所を松山市来住町の「クライミングウォール アッセントレイ」に変更致しますので、ご了承ください


西条市での宿泊につきまして、【ホテルルートイン伊予西条】が、母恵夢カップ出場者に対し、10%OFFで宿泊できることになりました。

但し、全国旅行支援が利用できる場合、料金が変わる可能性がありますので、予約時にご確認ください。

シングル 1室7300円⇒6570円

ツイン  1室14000円⇒12600円

予約する際に、母恵夢カップ出場者であることを伝えて下さい。

【ホテルルートイン伊予西条】

愛媛県西条市新田字北新田191-1

TEL 0897-52-1100

2022年12月16日金曜日

【帰ってきたチーム戦】大亀カップ~4street Ehime STOP~

2019年11月に非常に盛り上がった12名1組のチーム戦・・・


四国を盛り上げる”4street” とタッグを組み、パワーアップして開催します!!!


日程は

2023年1月22日(日)

石鎚クライミングパークSAIJOにて!!!


追加情報は随時こちらのブログまたはinstagramでお知らせいたします。


要項


申込用紙

2022年12月14日水曜日

【報告】第2回ユースフューチャーカップ鉾田

 先日(11/26-27)茨城県で行われたJMSCA主催の公式大会「第2回ユースフューチャーカップ鉾田」に愛媛県より4名の選手が参加しました。


<ユースC>

渡邉 奏奈  (松山市立垣生中学校1年 えひめジュニアクライミングクラブ所属)

<ユースD>

木野本 恵輔 (宇和島市立吉田小学校5年 えひめJCC所属)

藤原 羽華  (宇和島市立鶴嶋小学校4年 えひめJCC所属)

橡木 湊   (宇和島市立明倫小学校4年 えひめJCC所属)


このうち、大会2日目(27日)に開催されたリード競技において渡邉選手が見事2位に輝きました!!


詳細はこちら("CLIBMERS HP"より)

大会リザルトについては大会公式掲示板("JMSCA OFFICIAL"より)


全国から同世代の猛者たちが集まった中での2位は快挙です。

特に、渡邉選手が完登した黄色のルートは誰も完登者が出ていない中での完登ということで、順位以上の価値があると思います。

今回の結果は、参加者はもちろんのこと同じクラブや県内で活動している選手の皆さんの刺激にもなったと思います。

皆さんのこれからの活躍も楽しみにしています。


今後も当連盟は県内でスポーツクライミング競技をしている皆さんを応援&サポートしていきます!

2022年11月7日月曜日

【リザルト】四国ジュニアカップ2022宇和島大会 終了

四国各岳連から派遣頂いたスタッフの皆様、宇和島の皆様、ゲストセッターの濱田さん、試登&動画編集&会場設営らいか氏、そして前日出張から駆けつけてくれたアッセントレイ オズマ店長のお陰で無事終了することが出来ました。


愛媛岳連主管ということで、参加者の皆様にはご迷惑をおかけした点や至らなかった点が多々あったかと思いますが、ご参加本当にありがとうございました。


四国で日々頑張っているジュニアの皆さんが、このような大会をきっかけに少しでも成長していただけたら嬉しいなと思います。


また宇和島市スポーツ交流センターでは盛大なる宇和島カップが開催されると思いますので、是非今後ともよろしくお願いいたします。


リザルトどうぞ

小学校低学年

小学校高学年

中高生男女①

中高生男女②

2022年10月31日月曜日

【審判員取得・資格更新等】2022年度 JMSCAスポーツクライミング部ブロック別研修会(四国ブロック)について

表題の件につきまして、今年度は12月3-4日に香川県で開催されます。

更新の方は12月4日のみです。

詳しくは下記要項をご確認ください。

実施要項

申込用紙


申込は愛媛岳連を通して行う方は

武田(ushioni39@hi2.enjoy.ne.jp)

または

松木(0902944-0088)(nebosuke9015@gmail.com)

11月10日までにご送付ください。

2022年10月11日火曜日

【10/31追記】四国ジュニアカップにおける全国高校生大会の愛媛県選抜について

※全国高校生大会の要項(仮)が発表されたようなので、貼り付けます↓

令和4年度全国高校生選手権要項

先に開催を発表した四国ジュニアカップにおいて、愛媛の高校生参加者につきましては、今年の12月に開催される予定の「第13回全国高等学校選抜スポーツクライミング選手権大会」に出場する愛媛県選手を選抜する参考大会とすることにしました。

選抜を希望する選手は

中学高校生男子②または

中学高校生女子②

に出場の上、当日受付にて選抜希望の旨をお伝え下さい。


※なお、参考までに昨年の出場制限は各県男女2名までということでした。

2022年10月9日日曜日

四国ジュニアカップ2022開催のお知らせ

四国ジュニアカップを11月6日㈰ 宇和島市スポーツ交流センターで行います。

四国在住のジュニアの皆様、是非ご参加ください。


要項


申込フォーム

2022年8月22日月曜日

【SC競技】世界ユース選手権に愛媛県から3選手が出場します!

2022年8月22日~31日にアメリカ・ダラスで開催予定のユース世界選手権のスピード種目に、スピードスターズ459所属の3選手が選出されました。

IFSCクライミングユース世界選手権ダラス2022派遣選手 

男子ジュニア 阿部央彦(松山聖陵高校3年)

男子ユースA 真鍋竜(西条高校2年)

女子ジュニア 相原麻菜美(聖カタリナ大学1年)

応援よろしくお願い致します。

2022年8月4日木曜日

【SC競技】第2回母恵夢カップ 最終リザルト

第2回   母恵夢カップの最終成績を掲載します。

男子エキスパート

女子エキスパート

ユースC


↓以下主催者 ”SPEEDSTAS459” 代表 青木より

本大会は、第4期パリオリンピック強化選手、日本代表の最終選考大会で、今回、赤羽陸選手、多月萌々菜選手が代表入りを決めました👍

また、大政涼選手が予選で5″47、決勝のビッグファイナルで5″42で自身が持つ日本記録を更新、またユースAの谷井和季選手が6″00、ユースBの田渕幹規選手が6″20の新記録を樹立しました✌️

北は岩手県から南は福岡県まで、全国から多くの選手、コーチ、保護者の方々に加え、JMSCAの古林理事、水村理事、富澤氏、廣田氏もご来場頂き、ありがとうございました🙇‍♂️

冠スポンサーとして、大会にご支援ご協力を賜りました株式会社母恵夢 岡田社長様、また開催に際し、運営に携わって頂きました愛媛県山岳・スポーツクライミング連盟の方々、スピードスターズ459の保護者の方々には心より感謝申し上げます。

ありがとうございました🙇‍♂️

来年も第3回母恵夢カップが開催できますよう、準備いきたいと思いますので、よろしくお願い致します。


2022年7月28日木曜日

【SC競技】第2回母恵夢カップの競技順に変更があります!

第2回母恵夢カップに出場予定の選手より欠場の申し出が数名ありましたので、先日ご案内しました競技順を修正致しましたので、ご確認下さい。 

第2回母恵夢カップの競技順

今後の欠場に関しましては、競技順の変更は行わず、DNSにて対応致しますので、ご了承下さい。

以上、よろしくお願い致します。